デッキの床パターンは様々なものがあります。基本的なパーンは「横張り」「縦張り」です。それを混合にしてみたり、斜めに張ってみたり、
2×6・2×4を並べて正方形張ってみたりと、いろんなパターンがあります。
お客様の施工場所、デザイン、お値段に合わせたお気に入りの張り方をお探しください。

ベーシック横張り シャープな縦張り 植栽用の穴開きスタイル 縦・横の組み合わせ(1)
パターン図 パターン図 パターン図 パターン図
シンプルな横張りは、見た目に飽きず
長いまま木材を使える点でも効果的。
すべての基本になります
こちらも横張りと同じ位ポピュラーです。 穴をあけて庭木を植えるスタイルです。 2×6を並べてミニ正方形にします。
縦・横の組み合わせ(2) 規則的に交差させる 斜め張りを2面 斜め張り
パターン図 パターン図 パターン図 パターン図
数枚づつの切り返しを入れ変化をつけるスタイルです。 和風のデッキに良く合うスタイルです。
エル型のデッキにも応用可能です。
中央ラインのおかげで45度が強調されてシャープな印象です。 45度の角度えをつけた斜めはりも洗練された雰囲気です。
クロスに切り返しを入れる 斜め張り4面合せ
パターン図 パターン図
切れ目を斜めにして床板そのものはまっすぐにします。 ミニ正方形を4枚あわせて、正方形にするパターン。これも2×4で作っていくのが似合います。